上場インデックスファンド豪州リートの詳細
上場インデックスファンド豪州リート(1555)から分配金が届きました。
保有株数 | 30 株 |
分配金(1株) | 9.1 円 |
分配金(全株) | 273 円 |
分配回数 | 6 回 |
価格 | 1,760 円 |
資産価値 | 52,800 円 |
分配金利回り ※分配回数を考慮した利回りで計算 | 3.10 % |
購入時の想定利回りは3%程度だったので想定通りという感じですね。
上場インデックスファンド豪州リートの分配時期
権利確定、分配金受け取り時期は以下のようになっています。日本株、1660(MAXIS高利回りJリート上場投信)などJ-REITと比べると、分配金支払い回数が多いのが特徴的な感じです。
権利確定 | 1月、3月、5月、7月、9月、11月 |
分配金支払い | 2月、4月、6月、8月、10月、12月 |
1660(MAXIS高利回りJリート上場投信)の配当に関する記事に興味があればこちらも読んでくださるとうれしいです。
上場インデックスファンド豪州リートはどうする?
不動産投資信託であるREITに手を出した際に、MAXIS高利回りJリート上場投信(1660)などと一緒に購入したETFです。オーストラリアのREIT市場に連動した運用成果を目指したETFとなります。
分配金利回りは概ね3%程度と国内REITの中では平均的な利回りですが、分配金支給回数が多いのが特徴的なETFかと思っています。
またREITをポートフォリオに組み込む場合どうしても日本国内や米国が多くなってしまうので、オーストラリアREITが組み込めるのはこのETFのメリットと思っています。
REIT比率が低いので継続購入する予定ではありますが、今は投資効率を上げたいというところで考えているので、REITを購入するならiシェアーズ・コア Jリート ETF(1476)やダイワ上場投信-東証REIT指数(1488)があったりするので、そちらに資金投入することを考えています。
上場インデックスファンド豪州リートの購入は?
REIT比率を増やしたいのですが利回りが管理人的にはあまりよくないので、買うなら利回りがもっといい、iシェアーズ・コア Jリート ETF(1476)やダイワ上場投信-東証REIT指数(1488)を少しずつ買い足していこうかと。
今はもっと効率のいいアメリカ株、ETFに資金投入しようかと思っているので優先度低です。入金力が高ければ同時購入もできるのですがね・・・。
今まで受け取った分配金まとめ
受領時期 | 口数 | 分配金(1口) | 分配金(全部) | 価格(1口) | 資産 | 利回り |
2023年8月 | 30 | 9.1 円 | 273 円 | 1,760 円 | 52,800 円 | 3.10 % |
コメント